太宰府天満宮よもぎ梅ヶ枝餅

ことほ

2011年08月25日 13:17

初体験毎月25日限定『よもぎ味

太宰府天満宮の参道名物『梅ヶ枝餅』に、
25日限定品が有ると、整体のお客様に伺い、

「白い梅ヶ枝餅しか、見た事有りません
よもぎ味が有るなんて、全然知りませんでした」
と、お話しをしていた所、わざわざ差入れを頂き大感激


どうして、白い餅だけになったのか、諸説有るみたい。

お客様のお話では・・・

昔の参道では、よもぎ味ばかりを売っていたけど、
買って行かれるお客様が余りに増えた為に、
用意していたよもぎが不足し、中に入れるよもぎの量を
段々減らして行ったので、よもぎの風味が薄れて来た。

それで、お客様から、味が落ちたと苦情が出るようになり、
それならばと、最初からよもぎを入れない、
白い梅ヶ枝餅だけを売るようになった。

しかし、よもぎ味の復活の要望が強く、毎月25日限定なら
材料のよもぎを調達出来るとの事で、
25日限定で販売されるようになった。

という一説でした。

わざわざ大宰府まで行って下さった、お客様のお心遣いと、
よもぎの風味の中に、程よい甘さの粒あんが

心に沁み入る甘さに、感謝

最近、丸顔が、かなりのまん丸顔に変貌しております




関連記事