2011年09月18日

ADHDやアスペルガーのお子様の中には、

傘を雨降りの道具として
使わないお子様がいらっしゃいます。

傘を広げていても、振り回したり、
内側に水が溜まる様子を観ていたり・・・

幼稚園・保育園生までは、保護者が手を掛け、
レインコートやレインブーツなどで、カバー出来ますが、
登下校ともなると、付いて回る訳にはいきませんicon11

雨が降りそうな時に、傘を持たせると、
樹や塀を叩いたりガードレールを叩き音を鳴らしたり、

通りすがりや駐車中の車を叩いたりicon196
地面や歩道を、ガリガリ引きずりながら行くので、
学校に着く前に、傘はボロボロ・・・face07

例え、傘は無事に学校についても、持って行った事を忘れ、
ずぶ濡れになって帰る事も、しょっちゅう。

「今朝、傘を持って行ったでしょうicon66
「あっface08忘れてたface03
の繰り返しですface13

毎回置き傘を持ち帰らず、とうとう家中の傘を、
学校に置いたままにして、ご家族が困られたり、

新しく購入しても、すぐにボロボロになり、傘として機能させず、
一日も持たないので、ずぶ濡れでガタガタ震えながら帰る事もicon196icon05

冬時期や梅雨、季節の変わり目は、
風邪を引かない様にするだけでも大変icon196icon10

危ない事は絶対しない様に、
その都度注意する以外、
対策は有りませんicon77


覚悟を決めて、ディスカウントショップで、安い傘を大量購入し、
どこかに隠して、雨降りの時に「物を大切に使おうね」と、
諭しながら、手渡しして見送る事ですface02icon23icon12

icon76発達障害エピソード(雨降り) 思春期編

発達障害エピソード(雨降り) 学童期編


同じカテゴリー(発達障害)の記事画像
☆チョコザイ君最終回(T_T)
発達障害(同じ過ちを繰り返す)
発達障害エピソード(思い込み)
発達障害エピソード(虚言・嘘)
発達障害エピソード(雨降り) 幼児期編
発達障害エピソード( 偏見に負けない!!) 後編
同じカテゴリー(発達障害)の記事
 ☆チョコザイ君最終回(T_T) (2012-06-24 23:17)
 発達障害(同じ過ちを繰り返す) (2011-09-28 12:00)
 発達障害エピソード(思い込み) (2011-09-27 19:45)
 発達障害エピソード(虚言・嘘) (2011-09-25 23:49)
 発達障害エピソード(雨降り) 幼児期編 (2011-09-18 18:19)
 発達障害エピソード( 偏見に負けない!!) 後編 (2011-09-13 23:15)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ことほ
ことほ
ことほ みこ

   福岡天神
 女性・子ども専門
バランス整体&カウンセリング

   ことほ整体

福岡市中央区舞鶴
完全予約制
ご予約・お問い合わせ:
TEL 092−716−3570
営業時間:
午前9時〜午後9時
※お仕事前後の早朝・
夜間も、ご相談下さい。

西鉄天神駅・地下鉄空港線    天神駅  徒歩 5分
西鉄バス 天神北 4分
     那の津口  3分
  福祉センター前  2分

2児♂の母(ノンビリ草食系長男・ガッツリ肉食系二男)
(別名:珍獣2号・3号)

血液型:AB型(真面目で、几帳面…風)

性格:責任感強し。寂しがり屋。ちょっぴり天然(笑)
好奇心・探究心旺盛!!

虚弱体質の子ども達の体質改善・無理解が多い発達障害やパーソナリティの問題に興味を持ち、追求の結果、OLからバランス整体・フットセラピー・カウンセリングの道へ。

男性ボディビルダーや、JRA騎手・トレーナー等、老若男女問わずのバランス整体を経て、女性とお子さま専門の、心身両面をケアを志す整体師に。

バランス整体師歴14年

福岡市在住

趣味:ドライブ・活花
空を眺めること・海や自然に触れること
貝殻拾い大好き(笑)
hLg
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Copyright(C)2025/極楽とんぼのヤゴ日記 ALL Rights Reserved